LIFE

LIFE

「まいばすけっと」店舗設営の仕事とオリジン東秀

店舗設営人員として、しばらく働いたことがあります。新規開店ラッシュだった時期があったので、携わったのは数年ですね。ドン・キホーテの買収もあって、思うことがありました。イオンの仕事は楽しかったのでいい思い出です。
LIFE

【松屋】とんかつ併設店。コスパ最強です。

川崎大師駅前にある松屋が、リニューアルしてよく行くようになりました。以前はテイクアウトのみでした。店自体が汚かったんですよね。お酒飲んで大声で話しているおじさんもいたので、敬遠してました。きれいなうちに利用したいと思います。
LIFE

メルカリで中華スマホを購入。残念スマホ。

新しいスマホが必要になって購入しました。楽天モバイルの無料が終わってしまったので・・・・ Xiaomi(シャオミ)という中華メーカーです。「Redmi Note 10JE 64GB」 楽天モバイルで使っていたのは「OPPOAX7...
LIFE

【街歩き】川崎大師から堀之内周辺を紅葉を見に散策

紅葉を見に近所を散策です。病気を患っているのでちょうどいいですね。寒くなるとコロナやインフルで再び、自宅から出れなくなるので、今のうち散歩をしておきます。
LIFE

【街歩き】産業道路駅改め大師橋駅の周辺散策。

骨髄移植から2年たち、敗血症に陥ったこともありますが、何とか持ち直しています。病院から解放されつつあるのかな。月に一度の通院までこぎつけました。お天気がいいのでマスクをして自宅周辺をお散歩です。川崎大師の参道から出来野商店街を通って、島忠のフードコートで食事。6000歩コースです。
LIFE

【街歩き】川崎駅周辺。酔っ払いばかりです。

病院帰りの夕方、川崎駅周辺を散歩するのが楽しみです。病院でがんの再発をしていないことを確認して、少し美味しいもの食べて帰ります。
LIFE

【街ぶら】川崎区堀之内。再開発で消滅の可能性も。

新しい巨大な市役所が建設されています。これに伴い裏にある堀之内エリアも再開発の動きが進められているようです。ネオン街も消滅する可能性も大きくなっていました。
LIFE

【街歩き】川崎大師8月。ニュータンタンメン。

新しいお店ができたので覗いてみました。川崎大師の参道にあります。 川崎のソウルフードとして老若男女問わず人気のニュータンタン。10年くらい前に川崎大師駅前にあったけど、一度行ったくらいの記憶です。本店は京町というところにあります。JR...
LIFE

【街歩き】新しい橋 スカイブリッジ

羽田空港と川崎市をつなぐ新しい橋です。キングススカイフロント。スカイブリッジと横文字の名前がついていますが、まだ開発発展途上のようです。いすゞ自動車の跡地です。
LIFE

【街歩き】横浜元町・関内を散策。職探しです。

最初の抗癌剤治療をおえて、まだ働く気だったので、がん患者サポートがある関内のハローワークに行きました。担当の人からは、治療を完全に終えてからのほうがいい。と。実際、働くどころではない状態になります。
LIFE

4月のお祭。かなまら祭り&厄除よさこい。

日本一の奇祭。金山(かなまら)祭り。 奇祭といわれるお祭り「金山(かなまら)祭り」が4月7日に開かれました。 川崎大師駅から3分ほどの神社で行われます。私は大師に済んで30年以上になりますが、はじめて行きました。少なくとも伝...
LIFE

任意整理をしました。クレカのリボは破滅します。

深刻な病気を患い、病院通いが始まりました。医療費の高さに僅かな貯金も吹き飛びました。 さらに非正規のため収入が激減してしまいました。「悪性リンパ腫」という病気なんですが、診断が下るまで3ヶ月以上もかかるんですよね。その間、超高額な検査...
LIFE

一度は行ってみたい世界のプール。

グリンダヴィーク(アイスランド)ブルーラグーン地熱リゾート 北極圏のすぐ下に位置する島国アイスランドは、火と氷の国。活動中の火山が多く、いたるところで温泉が吹き出している温泉大国でもあります。地熱は発電のエネルギー源として利...
LIFE

使用してみたクレジットカードの感想ランキング。

1.アメックスのグリーンが一番感じがいい。と思う。 カードに年会費を払うのは絶対に嫌!というタイプなんですけど、これだけは保有しています。病気で会社勤めができなくなり、やむえず個人事業主になったわけですが、それでも作ること...
LIFE

年老いた親にワイモバイルを契約、使ってみた感想。

キャリア携帯を使っていた実家の両親ですが、更新月が来たので乗り換えをしました。 使用していたのは、AUのiPhoneSE。父は76歳、母は73歳。 2年間iPhoneSEを使っていたのですが、電話をするのがや...
LIFE

猫が20年も生きて、寿命を全うした話。

最近まで犬と猫を一緒に飼っていたことがあります。猫は20年、りき(柴犬♂)14年、かれん(柴犬♀)16年と長寿を全うしてくれました。 猫は、捨て猫でした。 赤ちゃんでしたが、野生がしばらく残っていて、食事をあげると、唸り声を...
LIFE

断捨離することに。無印良品は卒業かな。

動けるうちに片付けをしています。だるいんですよね。特に投薬した数日間は。掃除するのもめんどくさい。今後のことを考えると、シンプルで機能的な生活を目指そうと思うこの頃です。 家を整理していると「無印良品」が結構あリます。頻繁に行きませ...
LIFE

【旅行】イタリアに1カ月の短期滞在。

イタリアに友人が住んでいたため、1ヶ月ほど滞在したことがあります。 勢いで仕事を辞めちゃって、次の仕事のメンタルになるまで、と思って軽い気持ちで行きました。いい気分転換になりました。なんの目的もなく、ただの観光です。 ...
LIFE

大好きなマクドナルドには行けなくなりそうです。

病気療養中の身ですが、投薬がない病院の帰り道に寄りたいお店が何件かあります。 その一つにハンバーガー屋さんなんですよね。私の体を蝕む癌細胞にとっては、免疫を高める食事をしたほうがいいのですが、好きなものを食べよう!そう思うだけで、気...
LIFE

イオン銀行キャッシュ+デビットを使ってみた感想

イオン銀行が発行をしている一体型カードです。非常に便利なんですが、イオン系のお店がないと意味のないカードになってしまいます。一番使っているカードです、ご参考までに。 グレーデザインが格好いいです。 イ...
LIFE

業務スーパーの青果売場で短期で働いたときの話。

話題の業務スーパー、業務スーパーの雇用ではないのですが、青果テナントで働いたときのお話です。お買い物、求人などの参考になれば。
LIFE

京急大師線地下化 小島新田-東門前 衰退する街

2019年3月3日で地下化され、踏切は廃止されます。小島新田駅➡産業道路駅➡東門前駅の区間が地下化されます。距離にして1.3キロ。 産業道路駅から単線だったんですが、地下では複線になるようです。産業道路駅の名称も来...
LIFE

Sony Bank WALLETを使ってみた感想

ネット銀行の一つ、ソニー銀行を数年使ってみた感想を交えて紹介しています。デビッドカードとして使えるSONY Bank WALLETの利便性だけではなく、不便さ、他行との優劣も比較。
LIFE

コンビニ型スーパー「まいばすけっと」

よく行くスーパーをレビューしたいと思います。少し関わったことがあるので、求人パート・アルバイトを探している方は参考までに。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました