KANTAKE Blog
  • Home
  • 治療
  • 癌予防
  • 社会考察
  • 映画
  • 人物
  • 芸術
  • LIFE
  • Profile

稲場勇哉「少女に高額な売掛金」歌舞伎町ホスト

人物
2024.04.12
15歳の少女を借金漬けにして売春させていた大学生ホストが逮捕された。新宿・歌舞伎町のホストクラブ「WORST OVER」の従業員で駒沢大4年の稲場勇哉・容疑者(22)。容疑者は2022年、ホストとして歌舞伎町デビュー源氏名は「蓮士(れんじ)」。1年5カ月の間に店のNO.2となっていた。

この稲場勇哉は高校野球の名門・駒大苫小牧の主将でした。父親も社会人野球チームの監督を務め、野球エリート一家として地元では知られた存在だという。

ナンパを装い、少女たちが集まる「トー横」で客引き、勧誘、甘い言葉をささやいて少女を「ホスト沼」に。未成年だろうが関係ないようです。少女は2023年7月2日まで計10回店に通い、1本300万円のシャンパンやシャンパンタワーなど計600万円を店で使い、100万円の売掛金を背負わされた。シャンパンは店オリジナルもので、法外な値段、まぁ値段なんてあってないようなものです。

恋愛感情を抱いた少女は、親のクレジットカードや祖母の貯金を引き出していた。さらに自宅にある金品を換金、それでも足りない分は、大久保公園周辺で街娼(立ちんぼ)をして工面していたといいます。

親からの通報で事件が発覚します。

昔からよくある話ですが、低年齢化と金額の大きさが社会問題になりつつあります。ホストをもてはやしていたテレビにも問題があるのかと。ホストの使い捨ての駒ですし、裏で儲けている儲けている人間がいるのは明らかですが、そこにメスが入らないとどうにもならないかもしれません。

 

人物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
X Facebook はてブ LINE コピー
スポンサーリンク
kantake

関連記事

人物

ウォレス・ソウザ「視聴率のために殺人」を指示

テレビにやらせはつきものですが、殺し屋を雇い5人を殺害する。そして何件やっているのかわからない。しかも政治家にまでやっていた男です。
人物

寺田和正 サマンサタバサ 飽きられ追い詰められ身売

セレブのイメージキャラクター、いかにも海外ブランドと肩を並べている演出が空寒く、活躍もしていないのに海外で活躍しているふうの芸能人とか詐欺のマルチに関わっている人達と印象がかぶります。流行り物に飛びつく人種は、飽きるのも恐ろしく早い。マーケティングで作り上げた人気ですから、ブランドとしての寿命は持ったほうかも知れません。
人物

陸正耀「cotti vs luckin 創業と追放 カフェ戦争」

中国らしい話ですが、ものすごいスピードで操業拡大して、粉飾して追放、そこでリベンジするのであれば、違う業種、業界で一旗揚げようとは思わないようです。潰しにかかる競争を繰り広げるという、何か怨念めいたものを感じずにはいられません。
人物

片岡都美(かたおかさとみ)プリンセスガーデン

目黒駅から徒歩4分の好立地にあるホテル。このミステリアスなホテル・プリンセス・ガーデンの経営者だったのは片岡都美という女性で、在日韓国人と言われています。北朝鮮に年に十数回も出入りし、北朝鮮の政府高官と自由に接触できる数少ない立場の人物とも。
人物

小林陽太郎 富士フィルムを没落回避させた先見性

小林陽太郎さんが富士フィルムの社長を勤めていたのが、1978年1月 - 1992年1月、その後会長職に退き、2015年に亡くなっています。王者であったコダックに肩を並べ、フィルム業界の世界トップ4に。日米経済摩擦の代表的な存在となる。1962年に提携合弁した米ゼロックス、いつの間にか逆転し凌ぐ存在になっている。その後のデジタル化には、間接的ではあるが、戦略の決定に影響を及ぼした。
人物

鈴木浩且「反社がしゃぶしゃぶ店経営」食品偽装

ケチなしのぎで逮捕された感じで報道されていましたが、ヤクザの行動範囲がどんどん狭まられているのかと。食品偽装でもしなければならない状況なのかもしれませんね。
スポンサーリンク
高学歴エリート男のデートレイプ
O・J・シンプソン NFLスター「世紀の裁判」

コメント

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ホーム
人物
スポンサーリンク

カテゴリー

  • LIFE
  • 人物
  • 映画
  • 治療
  • 癌予防
  • 社会考察
  • 芸術

アーカイブ

スポンサーリンク
KANTAKE Blog
  • HOME
  • Privacy policy
  • Contact
© 2019 KANTAKE Blog.
    • Home
    • 治療
    • 癌予防
    • 社会考察
    • 映画
    • 人物
    • 芸術
    • LIFE
    • Profile
  • ホーム
  • トップ
タイトルとURLをコピーしました