人物

人物

ジョン・ポールソン CDSでボロ儲けCEO

John Alfred Paulson(ジョン・ポールソン) サブプライムショック時だけでその5倍の150億ドル(当時のレートで1兆8000億円)の利益を出し、実に600%のリターンを出した男。として有名です。 ジョン・ポールソンはポールソン&Coというヘッジファンドの創業者です。彼はボストン・コンサルティング・グループやOdyssey Partners、ベア・スターンズなどを経て39歳でファンドを立ち上ます。それ以来、合併アービトラージなどのイベントドリブンでファンドを運営していました。 サブプライムショック時には、マイケル・バーリ(映画マネー・ショートのモデル)同様、CDSで莫大な利益を出...
人物

マリッサ・メイヤー GoogleからYahoo CEO

マリッサ・メイヤー(Marissa Mayer)は1975年にアメリカのウィスコンシンの裕福な家庭に生まれ、スタンフォード大学を卒業しています。彼女はスタンフォードのコンピューターサイエンス系の出身ですので、おそらく引く手数多だったはずですが、当時18人しかいない、大したことのない会社だったGoogleに、初めての女性エンジニアとして19番目に入社します。 1999年当時20人程度のちっぽけな会社だったGoogleは、2004年に株式公開を果たし、90年代にテック業界の王者だったヤフーの検索シェアを、大きく脅かす巨大な会社に成長していきます。そして2006年、入社後6年で彼女はvice pre...
人物

メアリー・バーラ (Mary Barra) GM CEO

自動車業界の巨大企業「GM」のCEOに就任。GMとフォード・モーター、クライスラーのいわゆるビックスリーと言われる米3大自動車メーカーで、女性がトップに就任するのは初めてとなる。女性ということで注目されているが、古いGMの体質にメスを入れたり、選択と集中を大胆に行う経営者と評されている。 就任直後に史上最悪のリコールに直面する。 せっかく回復していた株価も急降下するという苦境の中、それを逆手に取って悪名高いGMの企業風土改革に取り組んでいます。こちらも父が39年間GMに勤務したワーキングクラスの家庭に育ち、18歳からGMで働き始めてMBAまで取得。2人の子供をもつワーキングマザー。 逆境にもめ...
人物

ヘレン・トーマス ホワイトハウスの名物記者

アメリカ合衆国のジャーナリスト。57年間に渡ってユナイテッド・プレス・インターナショナル(UPI)に勤務し、ホワイトハウスでジョン・F・ケネディ以降の歴代アメリカ合衆国大統領の取材にあたってきた。1920年、ケンタッキー州のウィンチェスターで生まれ。ミシガン州デトロイトで育ち、ウェイン大学に進学。1942年に学士号をとって卒業した。 1942年ワシントンDCの新聞社を経て、1943年UPI通信社に入社。1961年ケネディ大統領就任と同時にホワイトハウス詰めになり、常駐記者としては最長記録をつくる。また、ホワイトハウス記者会初の女性会長、ワシントンのナショナル・プレス・クラブ初の女性会員、UPI...
人物

エレン・パオ Ellen-Pao-Reddit CEO

エレン・パオは、はめられたのではないか? という証言があります。事の発端になった人気の管理者ビクトリア・テイラーさんの解雇を決めたのはReddit共同創始者のアレクシス・オハニアン氏だと噂されています。解雇されたビクトリア・テイラー氏はボランティアのユーザーとともにAMAを運営し、多くのユーザーから人気を得ていました。創業者のオハニアン氏はこの体制が気に入らずテイラー氏を排除したいと考えていたそうです。
人物

橋本真由美(はしもとまゆみ)BOOK OFF元社長

橋本真由美(はしもとまゆみ)BOOK OFF元社長。パートから社長になったため、徹底した現場主義で親しみやすい存在であったようである。研修中の社員に、おにぎりを握ってくれることもあったり、感情的になって涙を流すこともあった、という。ただ仕事には非常に厳しく、休みも取れないほどの前時代的なやり方が話が伝わっている。
人物

野中ともよ(のなかともよ)三洋電機CEO

野中ともよ(のなかともよ)『三洋電機を潰した女』。創業一族である井植敏から、三洋電機の経営を託された。会長に就任した当初は「私をお飾りの会長と思っては困る」と強気だったが、金融機関との対立の果て、三洋を立て直せず会社を去った。
人物

アラン・チューリング コンピュータ原理を発明

アラン・チューリング 機械は(人間的な)思考をするか? 彼の考案した仮想のマシン=チューリングマシンはコンピューターの原理となり、その後、コンピューター実機の開発が始まる。しかし、チューリングは最初からコンピューターの原理を考案しようとたわけではありませんでした。チューリングマシンからコンピューターが生まれるまでには長い物語がある。 映画「イミテーション・ゲーム」は、コンピューターの原理を発明したと言われる数学の巨人アラン・チューリングが、ヒトラーの最強暗号「エニグマ」の解読に挑み、間接的に多くの人の命を救った英雄物語である。 映画は陰の部分にも光があたる。幼い頃からゲイであり、女性に恋心を抱...
人物

セリア(100円ショップ)株式投資のための企業考察

業界2位セリア。女性を中心に多くの支持を集めています。SNSなどを通じて新商品が出るたびに情報が拡散され、品切れの人気商品も多い。しかし、そんなセリアの成長にも陰りの兆候が見られています。「100円均一縛り」で苦戦するセリアの厳しい現状と、100円ショップという業態に投資していいのか、見ていきたいと思います。 100円ショップ業界の優等生で、100円の価格ではあり得ないほどの高感度な商品、売場を連発し、業界2位にまで躍進した、セリアの成長性にブレーキがかかっている。 2019年3月期第3四半期決算の売上高1285億900万円(前年同期比6.8%増)は順調だが、営業利益は130億200万円(同0...
スポンサーリンク