KANTAKE Blog
  • Home
  • 治療
  • 癌予防
  • 社会考察
  • 映画
  • 人物
  • 芸術
  • LIFE
  • Profile

心臓専門医のレイプ犯に懲役158年 量刑が青天井

人物
2024.10.31

アメリカでは性的加害による犯罪は、終身刑になる可能性もあるようです。

米コロラド州デンバーの心臓専門医・スティーブン・マシューズ(Stephen Matthews 36歳)に対して、2024年10月、懲役158年の有罪判決が下された。アメリカの各メディアでも大きく取り上げられています。

出会い系アプリで知り合った複数の女性の飲み物に薬物を混ぜ、相手の意識を朦朧とさせて抵抗できない状況にして性的暴行を加えていた。

終身刑に値するこの判決に対し、被害者と家族からは拍手が起こった。米ニュースメディア『CBS News』などが報じた。

 

米メディア『CBS News Colorado』が長期にわたり取材を続け、それによると声を上げた被害者は8人で、別のメディア10倍はいるだろうとのこと。

エリック判事は「この事件には圧倒的な証拠が揃っている。君はこの世界をより暗黒なものにしたんだ」と語り、被害者に向けて「あなたたちを癒すことはできない。

ただ元気に暮らし幸せになって欲しい。あなたたちに平和が訪れることを祈っている」と優しく言葉をかけた。

懲役158年とは驚きの数字だが、性犯罪では別に珍しいことでないらしい。

2021年6月では、オレゴン州の裁判所で、少女4人に対する性犯罪に問われた34歳の男に対し、275年半の拘禁刑が宣告された。

犯行は2014年8月から2020年1月の間に行われたとされる。

検察官が『前代未聞』と表現するほどの性犯罪であったため「ワンストライクアウト法」と呼ばれるオレゴン州独自の法律を適用。

これは初犯だろうが、酌量があろうが、関係ないというもの。

「7件の第一級ソドミー罪(自然に反する性行為)と3件の第一級性的暴行罪でそれぞれ25年、3件の第一級性的虐待罪で[それぞれ]75ヵ月、1件の第一級性的暴行未遂で45ヵ月、1件の第二級性的虐待罪で36ヵ月の懲役刑となり、合計で275年6ヵ月の懲役となった」

日本の法律が甘すぎるのか。

人物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
X Facebook はてブ LINE コピー
スポンサーリンク
kantake

関連記事

人物

阪上雄司 高級食パン「乃が美(さがみ)」創業者

阪上雄司 高級食パン「乃が美」創業者 、FCオーナーと揉めている全国チェーン展開する「乃が美」は、創業は2013年。セブンイレブンが仕掛たとほぼ同時の立ち上げます。阪上雄司・前社長がパン屋を開業し、そこにアパレルや広告業を手掛けてきた森野博之・会長が出資する形で法人化した。
人物

マイク・ジェフリーズ・アバクロCEO 組織性犯罪

日本と違って性犯罪に関しては莫大な富を持ってしても逃げられないようです。年齢的高齢で刑務所に入るかどうか?弁護士が知恵をかし、寿命まで外で時間稼ぎでしょうか。
人物

インテル創業 ゴードン・ムーア 「ムーアの法則」

インテルといえば、ロバート・ノイスとアンドリュー・グローブの3人が重要人物だが、ノイスは1990年、グローブは2016年に鬼籍にはいっている。1968年に同僚だったロバート・ノイス氏とインテルを設立。1979年から1987年まで最高経営責任者(CEO)を務めた。1997年に名誉会長に就き、2006年に退任した。「半導体の集積度は2年ごとに倍増する」という業界の経験則「ムーアの法則」を提唱。これが半導体の小型化や製造コストの低減につながり、コンピューターやスマートフォンの普及に貢献した。
人物

加藤サトリ インスタントコーヒー開発?謎科学者

米国の人気のBlue Bottle Coffee(ブルーボトルコーヒー)。創業者のジェームズ・フリーマン氏は、日本のサイフォンやネルドリップでコーヒーを提供する喫茶店文化に影響を受けたと言われます。2002年に創業したBlue Bottle...
人物

【逮捕】森野広太「フリッチクエスト」投資詐欺

森野広太容疑者らは2016年3月~2022年1月ごろ、約3300人から計約200億円を詐取したとみられる。月4%の配当をうたい、資金がない人に消費者金融から借りるよう促していた。セーシェルの会社は、実体がなかったという。被害者は20~30代の若者が多く、平均で700万円程度の借金をして出資したとされる。同時に複数の金融機関に融資を申請する手続きをフリッチ社側が代行していた。
人物

瀕死メガネスーパーを再生した星﨑尚彦・解任

メガネスーパーと言えば、天龍ひきいるプロレス団体SWSに関わって崩壊させた過去がある、面白い会社ではある。経営が立ち行かなくなり、創業家は追放され、ファンドの再生で招集された星崎社長が懐を潤わせていたようです。
スポンサーリンク
ワタミ・サブウェイ誕生 マクドナルドを超える?
Walmart 業務オーブンに閉じ込められ焼死 事件?

コメント

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ホーム
人物
スポンサーリンク

カテゴリー

  • LIFE
  • 人物
  • 映画
  • 治療
  • 癌予防
  • 社会考察
  • 芸術

アーカイブ

スポンサーリンク
KANTAKE Blog
  • HOME
  • Privacy policy
  • Contact
© 2019 KANTAKE Blog.
    • Home
    • 治療
    • 癌予防
    • 社会考察
    • 映画
    • 人物
    • 芸術
    • LIFE
    • Profile
  • ホーム
  • トップ
タイトルとURLをコピーしました